行政書士向け開業・集客・営業・WEBマーケティング支援 行政書士アシストWEB

司法書士法人行政書士法人社会保険労務士法人中央グループ

  • ごあいさつ
  • 事務所概要
  • 代表者プロフィール
  • アクセスマップ
  • お知らせ・更新情報
  • 求人情報

ごあいさつ

当事務所は、『専門知識におごらず、お客様第一のサービスを創造すること』をもっとも大切な使命と心得ています。
私たちは、お客様や職場の仲間たちと、『業務を通じて、共に笑い、共に成長すること』をモットーとしています。

当事務所の特徴
窓口をひとつにしながらも、司法書士、行政書士、社会保険労務士、といった各専門家が各専門分野で迅速・確実に手続いたします。

法律手続は複雑なため、視点を広く持って対応しなければなりません。司法書士、行政書士、社会保険労務士が各専門分野において、豊富な業務経験から、様々な問題点を把握できます。

専門家に任せて安心されたい方のための手続代行、ご本人様で手続きしたいが、ご不安を感じている方のための書類作成代行、手続き指導など、皆様のニーズに合わせた内容のサービスを実施しております。

手続完了まで、当事務所作成の説明図・アンケートを元に進めますので難しい手続もご安心して進められます。

事務所概要

事務所名 司法書士法人行政書士法人社会保険労務士法人中央グループ
代表者 原田 康伸 (行政書士番号 06130225)
TEL 0120-250-235
FAX
E-mail info@harada.workarea.jp
URL http://www.h-firm.com/
事務所所在地 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町2-5NBF浦和ビル6階
取り扱い業務 個人のみなさまへ
相続、離婚、遺言、成年後見、抵当権抹消、借金返済、裁判手続、不動産登記、クーリングオフ、車庫証明、パスポートetc

法人のみなさまへ
会社設立、許認可、助成金、契約書、定款変更、商業登記、労務管理、債権回収、就業規則・社内規程作成、記帳代行、給与計算、法務・労務顧問etc

原田 康伸プロフィール

原田 康伸
1995年早稲田大学法学部を卒業。同年、株式会社ボッシュ(旧株式会社ゼクセル)に入社し、生産管理部にて自動車メーカーの量産部品の納入窓口を担当。製造部から設計部・物流部まで、社内各部署を取りまとめながら、自動車メーカーの納入窓口として自動車業界独自のジャストインタイム(かんばん方式)の納入管理について学ぶ。
6年間勤務後、在職中の行政書士試験合格を機に一念発起し、司法書士を目指す。株式会社法学館(伊藤塾)に入社し、司法書士試験科にて商法、商業登記法、不動産登記法、民事執行法・民事保全法、供託法などの教材・問題作成の責任者を務める。2004年司法書士試験に合格し、株式会社中央グループにて某銀行に駐在し、住宅金融公庫関係の業務に携わる。その後、落合司法書士合同事務所で不動産登記・商業登記業務を中心に経験を積む。2006年1月にさいたま新都心で開業。翌2007年に事務所を浦和に移転し、現在に至る。

アクセスマップ

ホームページ・ブログ更新情報

司法書士法人行政書士法人社会保険労務士法人中央グループ
  • 相続手続き及び相続対策業務の募集!【浦和駅徒歩1分】
  • スタッフブログ【春よ、来い】
  • スタッフブログ【花粉症】
  • スタッフブログ【新しい家族】
  • スタッフブログ【クリスマス☆】

求人情報

私たちは、『お客様のために何ができるか』を常に考えて業務に取り組んでおります。
お客様の『ありがとう』の一言が、私たちの成長した成果そのものと考え、やりがいを感じております。
そんな思いに同調して下さり、『共に頭に汗をかいていただける方』を募集しております。

http://www.h-firm.com/blog/topics/2008/11/topics000219.html

ページの先頭へ
行政書士向けホームページ活用支援サイト「行政書士アシストWEB」はsmartweblabが運営しています。
Copyright© 2007-2008 smartweblab LLC All rights reserved.